ハイウェーペグ
ハイウェーペグの開発中です。
高速道路で、これがあると楽じゃないですか?
ゆるゆるのポジションでハイウェーをクルーズ、ハーレーの良さは
こんな所にもあるんじゃないですか。
取り合えず試作と言うことで、いろんなポジションを試すため、こんな鉄の
プレートを製作し試しました。が、意外といい感じな所は少なかったような
多かったような良く分からずじまい、もう少し試します。
もちろん製品化する時はアルミ材を使いかっこ良くデザインしますから
今しばらくお待ちください。

ハイウェーペグの開発中です。
高速道路で、これがあると楽じゃないですか?
ゆるゆるのポジションでハイウェーをクルーズ、ハーレーの良さは
こんな所にもあるんじゃないですか。
取り合えず試作と言うことで、いろんなポジションを試すため、こんな鉄の
プレートを製作し試しました。が、意外といい感じな所は少なかったような
多かったような良く分からずじまい、もう少し試します。
もちろん製品化する時はアルミ材を使いかっこ良くデザインしますから
今しばらくお待ちください。

純正オプションのETCキットがどうしてもガマン出来ずに
もっとスマートに取り付けられないものかと思案。無いです。
これだけ大きい車体なのに・・・
何とかこの中にETCカードケースをマジックテープで止めることに成功。
で、出した答えがこれ。
![]()
1mm厚の鉄板を手で曲げ、久しぶりに真鍮のロー付け
今どきロー付けかと思う人も言うかもしれませんが薄い鉄板
には最適、歪が少なくビートが太く出来その分角を削れるメリットがあり
ニッケルが多い特殊な溶接棒を使用するので強度も十分。
クロームメッキの相性はバツグンです。
チタン、ステン、もいいけど鉄も恐るべし、ですか。
04年モデル以降であれば取り付けられます。
黒艶モデルもあるよ!
こんな感じに取り付けてあります。おさまりがいいでしょー。
周りをスポンジで、裏はマジックテープで固定されてます。
![]()
下の絵はメッキ前の状態。
![]()